忍者ブログ

オルガネラの小宇宙

分子細胞生物学講座 白瀧ラボ の教室員たちによるブログ

   
カテゴリー「大嶋」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

松ぼっくり

松かさは水につけると傘を閉じ、逆に乾燥するとよく開きます。

このメカニズムを利用して、山火事に依存した種子分布を行う種もあるそうです。アメリカのヨセミテ国立公園に生えている、コントルタマツは、山火事になると、硬い松かさを開いて種を地面に撒き散らします。

日本でよく見かけるアカマツやクロマツは風による種子分布を行います。種子の成熟に二年かかるそうです。成熟すると、松かさが反り返り、開いた状態になります。

ハイマツやチョウセンゴヨウは動物による種子分布を行います。種子が成熟しても松かさは開かず、動物が種子を捕食する際に、松かさごと運ばれるとのことでした。

松ぼっくりの発芽について、山火事で開くと言ってしまいましたが、⁇と思って調べてみました。

以前、アメリカの国立公園は山火事が起きても消火活動は行わない。なぜなら松ぼっくりが…というテレビ番組をみて。その印象が強かったのでした。
PR

大豆生田

大豆生田
なんて読むか分かりますか?
レシートを見ていたら、レジ担当の方が大豆生田さんでした。
フルネーム??なんて読むの?と思いまして調べてみました。

おおまみゅうだ、おおまめうだ、おおまみうだ、まみょうだ、まみゅうだ、まめうだ などなど読みの種類が非常に多い苗字、地名。

日本語でみゅと発音する言葉は、これ一つだけだそうです。

大豆生田家は江戸時代に下野国下都賀郡薗部村松平領の名主として登場している(栃木県地名大辞典)。

現在の栃木県栃木市周辺ではこの姓が多いらしいです。

大豆を栽培する畑を、大豆田(おおまめだ)、大豆生田(おおまうだ)というそうで、地名としては、各地でみられるそうです。

噂の珍しい苗字、おおまみゅうださん。初めてお会いしました。
普段、レシートの担当者の名前なんて確認しませんが、四文字なのはちょっと違和感があり、目立っていました。

秘密基地


近くの公園に、大きなダンドウツヅジがあります


穴が空いていてるので、気になって入ってみた


登れるかも

三歳児が乗っても大丈夫

なんと六歳児が乗っても大丈夫

中は案外広くて、涼しい
トトロの世界に迷い込んだみい

その後、1時間くらい出てきませんでした


日光だいや川公園







連休に日光だいや川公園に行ってきました。

八重桜やツツジが咲いていて、とても綺麗でした。

ウコンという、緑色の花が咲く珍しい桜もありました。

変な虫を発見しました。人が笑ってるみたいに見えませんか?
名前が分かる方がいたら、教えて下さい。

だいや川公園にはキャンプ場もあり、かなり賑わっていました。運が良ければ、リスやシカにも会えるみたいです。
来月にはホタル観賞会もあるそうです。







桜がとっても綺麗でしたね

ソメイヨシノが散ってしまった後、小山市では思川桜が見頃を迎えます。
ピンクが濃くて可愛いです。
連休まで楽しめるので、小山を通る事があったら、ぜひ思川沿いを走ってみてください
県南体育館の駐車場に停めて、お散歩もお勧めです

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[04/07 kuota@]
[01/17 前橋庶民]
[04/22 kuota@]
[04/21 前橋庶民]
[01/11 kuota@]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
白瀧ラボ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- オルガネラの小宇宙 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]